足立の花火
にっき
もう一ヶ月前のことになってしまうんですが…
足立の花火大会に行ってきました。
7月23日でした。夏の初めです。
土曜日というのと、天気もよくいい花火でした。


結婚した年から毎年見に行っていますが、今年も夫と二人でみました。
それも弁当らしきものは特につくらず、おむすびと、簡単な惣菜とスナック菓子一袋とジュースと水筒(夫が飲むやつ)と缶ビール(私が飲むやつ)各一本ずつ持ってでかけました。
二人だし、そんなに食べないねといいながら(夫はダイエットもしていたので)夕涼みがてら歩いてでかけましたよ。
しかし…ここは足立の花火、そんな悠長な花火ではありませんでした。
迫力というより暴発の下にいるような気持ちで、最後は開場が圧倒されすぎて硬直してた…。すごすぎる。かなり近くで観ていたせいか、花火の破片がふってきて避けながらみたという…痛い花火観戦でした。一ヶ月たっても思い出深いなぁ(^^;
足立の花火大会に行ってきました。
7月23日でした。夏の初めです。
土曜日というのと、天気もよくいい花火でした。


結婚した年から毎年見に行っていますが、今年も夫と二人でみました。
それも弁当らしきものは特につくらず、おむすびと、簡単な惣菜とスナック菓子一袋とジュースと水筒(夫が飲むやつ)と缶ビール(私が飲むやつ)各一本ずつ持ってでかけました。
二人だし、そんなに食べないねといいながら(夫はダイエットもしていたので)夕涼みがてら歩いてでかけましたよ。
しかし…ここは足立の花火、そんな悠長な花火ではありませんでした。
迫力というより暴発の下にいるような気持ちで、最後は開場が圧倒されすぎて硬直してた…。すごすぎる。かなり近くで観ていたせいか、花火の破片がふってきて避けながらみたという…痛い花火観戦でした。一ヶ月たっても思い出深いなぁ(^^;
スポンサーサイト
コメント